様々な宅配クリーニングの中でも、最もシミ抜きが優れているクリーニング会社が「美服パック」を提供する株式会社トゥトゥモロウです。
クリーニング店の老舗に当たる匠抜きは評判も高いです。
そんな美服パックについて口コミ・評判、特徴からメリット・デメリットをご紹介していきますので、ぜひ参考にしてください。
サッと読むための目次
そもそも「美肌パック」とは?

美服パックとは、匠抜きが提供している業界でも最安値でコートやダウン、ジャケットなど宅配クリーニングできるサービスです。
検品、クリーニング、乾燥、手仕上げ、梱包を最初から最後まで丁寧に行い、クリーニング歴10年の経験豊富で安心な仕上がりが多くの方から利用されています。
送料往復、シミ抜きは無料で、防虫加工・毛玉取り加工・汗抜き加工・撥水ガード加工、1加工につき500円〜から利用できるので、オプションも充実しております。
クリーニングした衣類を自宅で保管するスペースがないとい方にも安心の最長6ヶ月無料保管サービスがあります。
次着るときはふんわりと綺麗で、クリーニングのプロフェッショナルが丁寧にクリーニングしてくれるので着心地は最高です。
送料 | 無料(沖縄・離島は別途料金) |
---|---|
対応地域 | 全国対応 |
集荷 | 自宅(佐川急便の集荷の電話) |
集荷から返却期間 | 最短3日〜10日 |
シミ抜き | 無料(プラン込み) |
毛玉/毛取り | 不明 |
ボタン修理 | 不明 |
保管サービス | ○ |
再仕上げ | × |
支払い方法 | 代金引換え / クレジットカード / 銀行振込 / コンビニ決済 |
美肌パックがこだわっているのは「シミ抜き」

美服パックで1番こだわっていることは「シミ抜き」です。衣類にはシミは付き物ですよね。
そんなシミは通常の洗濯だけでは取れない事が非常に多いです。クリーニングに出しても、取れないシミもありますし、追加料金で無駄にお金を払う事もあります。
しかし、美肌パックでは、シミ抜きは無料で行ってくれます。
例えば、汗の黄ばみ、ペンのインクの、食べ物・飲み物、口紅やマニキュアなどの化粧品、血液などのシミ全て対応しているため、美肌パックに任せておけば大丈夫です。
美服パックのプラン
美服パックの保管なしと保管ありの下記のような2パターンあります。
最短で早く綺麗に!美服パック【保管なし】
Aプラン | Bプラン(人気) | Cプラン | |
点数 | 11点 | 15点 | 20点 |
メンテナンス | ○ | ○ | ○ |
保管 | × | × | × |
送料 | 無料 | 無料 | 無料 |
料金 | 5,980円 | 7,980円 | 9,980円 |
今着ないコートやダウンにオススメ!美服パック【保管あり】
Aプラン | Bプラン(人気) | |
点数 | 10点 | 20点 |
メンテナンス | ○ | ○ |
保管 | ○ | ○ |
送料 | 無料 | 無料 |
料金 | 7,980円 | 10,980円 |
保管なしでも11点で5,980円はかなり安いのではないでしょうか。1点あたり543円なので、コートやダウンを1点ずつクリーニング出すよりもお得です。
リナビスでも10点で10,800円、クリーニング東京は10点で8,800円なので、他社と比べると圧倒的に安いのがわかるでしょう。
また、工場に到着してから最短で3〜10営業日で発送し届くので、余裕を持って利用するとしても十分なスピード感もあります。価格、スピード共に優れているのは美服パックのメリットですね。
美服パックの本音の口コミ・評判は?
返送のシワが気になった。
(2 / 5)
準備が当方に必要で、その代わりに安価なので、それは問題ありませんが、返送がたたみでの依頼だったので、しわになっていても仕方がないという、説明書き以上に、ちょっと気になるしわが結構ありました。車ひだの制服スカートや黒ワンピの箱ひだに新たについた別のラインしわはちょっと残念でした。でも再仕上げは依頼できないので、自分で伸ばします。
引用:https://review.rakuten.co.jp/shop/4/322709_322709/1.1/
自分で書類を用意するのは面倒
(2 / 5)
「紙に衣類の種類等を自分で作成」となっていた時にひな形(テンプレート)を印刷できるようにしてくれたら、お店も楽なのでは?と思っていたのですが、そういった不親切さを注文前に感じ取れれば良かったかなと思います。注意事項として記入し、了承済みとしてクリーニングの依頼をしたのですが、注意事項に書いたこととタグに書かれ、クリーニングせずにそのまま返却になりました。
引用:https://review.rakuten.co.jp/shop/4/322709_322709/1.1/
送付後10日ほどで仕上がりました
(4.5 / 5)
衣類を送付後10日ほどで仕上がりました。
仕上がりの目安もメールで届きましたので安心できました。
引用:https://minhyo.jp/white-ex
4つの支払方法がある
(4.5 / 5)
私が調べた限りでは、4つの支払方法があるのは珍しいのかなと思ってます。クリーニング自体も満足ですし、近所のコンビニでささっと支払できるのが便利です。代引きだとおつりが無いように現金を用意するのが面倒ですから。
引用:http://www.dokodemo-cleaning.net/review/bifukupack.html
シミはキレイに消えていて、満足の仕上がり
(5 / 5)
お気に入りだった白いスーツに、シミをつけてしまって、半ば諦めていました。匠抜き、というシミ抜きがあることを見て、お願いし戻ってくると、シミはキレイに消えていて、満足の仕上がり。価格も良心的で、本当に助かります。
引用:http://www.dokodemo-cleaning.net/review/bifukupack.html
美服パックのメリット・デメリット

- 11点で5,980円という破格の安さ。
- 圧倒的な返却のスピード感。
- 専用キットが不要。
- シミ抜きが無料で他社よりも優れている。
- スーツ上・下は2点として取り扱い。
- 返却時の畳んだ時の多少のシワが気になる。
- 受け取り日の日時指定は出来ない。
美服パックの利用手順
- ネットで申し込み
- 紙に梱包内容記入&梱包
- 佐川急便で発送
- クリーニング&保管
- 時期が来たらお届け
お届け予定日は自由に決められますが、どうしても予定日を何時頃にしていいかわからない方は、下記を参考にしてください。
- 秋冬物:9月下旬〜10月
- 春夏物:3月下旬〜4月
何月に保管の申し込みをしていようが、各季節アイテムは上記の月に返却してもらえるように設定すると、スムーズに預けた衣類を着る事ができます。
まとめ:美服パック
ここまで美服パックについてご説明しましたが、やはり取れないシミがある方はぜひ利用することをオススメします。
クリーニングのプロが匠のようにシミ抜きをしてくれ、10年以上の実績も持っているため、安易近くのクリーニング店舗に頼むよりかは無駄にクリーニング代を払うことはありません。
他社よりもシミ抜きに関しては最も注力しているので、どうしても取れない汗の黄ばみや食べ物・飲み物のシミは美服パックで沢山の衣類を綺麗にしてみてください!
