move

初任給は20万円!『生産管理』の仕事内容や収入、必要な資格やスキルとは?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

生産管理ってどう言った仕事を具体的にしているか分からないですよね。文字から「服の生産を管理する」というアバウトな印象を持っているかもしれませんが、実際はさらに深い仕事内容です。そんな生産管理について仕事内容や年収、やりがいについて当記事ではご紹介します。生産管理に転職を考えている方は、ぜひ参考にしてみてください。

『生産管理』って何?簡単に説明してみた

生産管理とは、文字通り「生産」を「管理」する仕事です。

自社工場、提携工場への商品の発注から納入まで一連の業務を担います。

服を商品として量産するためにいかに効率よく利益を生み出すかをメインに、商品に適した工場への発注や、縫製工場とのパイプ役のほか、品質を維持したままコストを削減する原価交渉、工程管理を行います。

さらに、サンプルの確認や納入前の伝票の確認、商品ラベル(印字)の確認など細やかな作業や商品違いなどのトラブルを解決するのも、生産管理の大切な業務です。

また、生産管理の中でも「企画生産」と「生産管理」というポジションで役割が分かれていることもあります。

「企画生産」はデザインを決めることが仕事で、「生産管理」は企画側からデザインが上がったらそのデザインが商品になるまでのプロセスを担う仕事です。

生産にはお金がかかるので、少しでもコストを抑え、より多くの利益を生み出すためにも、生産管理の活躍が欠かせません。

こんな人にオススメ
  • 感性だけでなく、柔軟性を持った人が向いている
  • 慎重かつ柔軟に物事を進められる人
  • 外国語を学ぶことが好きな方
  • コミュニケーションを取ることが好きな方

『生産管理』の仕事内容とは?

マーチャンダイザーの企画の販売戦略をもとに、いつ、どのくらい商品が必要になるか予測し、生産計画を立て、コストや素材加工や縫製方法などの作業工程、営業などの予算管理などを考慮しながら生産を進めていきます。

Step1:計画を立てる

マーチャンダイザー(MD)が考えた企画の販売戦略をもとに、いつ、どのくらい商品が必要になるかを予測し、生産計画を立てます。

マーチャンダイザーやファッションデザイナー が企画したデザインが上がったらまず工場を決めて、素材を確保してサンプル発注。

サンプルが上がってくる前に、一着あたりにかかる生地の価格や、ボタンやファスナーなどの付属品単価、工賃を出して、一着あたりにかかるコスト出しを行います。

Step2:交渉する

生産管理の担当者は、自社が作りたい商品のために、技術や納期、単価など様々な面を考慮して理想的な工場を選びます

そして、縫製仕様書を作成して、どれだけの量を何日までに納品してもらうかを交渉していきます。

その計画を踏まえて、どの工場に製造を依頼するか選択します。

Step3:準備をする

主資材(生地、ニットの場合は糸)と副資材(裏地、芯地、ボタン、ファスナーなど)などの投入のため準備を行います。

Step4:指示を与える

品質や原価、納期の目標を計画し、素材加工や縫製方法などの作業工程を指示します。

Step5:チェック作業

途中の進捗状況のチェック、完成品のチェックをします。

未経験でも出来る生産管理の仕事の3つのやりがい

やりがい1:トラブルの対処で様々な困難を乗り越えられる

アパレルの生産管理は常にトラブル三昧。

縫製工場が縫製スタートするには、すべての原材料が工場に到着しないと始まりません。そんな原材料が1つでも不良や遅れがあると始めように始めれません。

ちょっとしたことでも生地がないと服は作れないので、生産計画が狂うことも。

こういった場合に、生産計画の見直し、原材料が間に合う商品を先に縫製したり、急遽違う生地を代用品として探しまわったりなど、臨機応変に対応することが求められます。

こういった危機を冷静に対応すると会社から重宝され、いなくてならない存在になります。

やりがい2:大勢の人との取引での仕事の達成感

商品の納期、品質、原価の管理。多くの取引先とやり取りし、服を完成まで導く仕事に「やりがいを感じる」という方が多くいます。

コミュニケーションを取り、連携して一つの服を作り上げる達成感は非常にやりがいに感じます。

やりがい3:アパレルの基礎知識を学ぶことができる

未経験の方でも、「この服はここの縫製がこうなっていて、この生地はこういう特徴があって…」ということを専門学校などにいかなくても現場で知ることができます

もし次に販売職に就くことがあっても、十分にアパレル店員として活躍できるほどの知識や経験を得ることも。

生産管理の収入とキャリアイメージ『年収330万円〜410万円』

初任給は平均19.5万円程度で、年収が330〜410万円程度と言われています。

生産管理の職種は、ファッションデザイナー やマーチャンダイザー、パタンナーに比べ、求人募集の未経験OK比率が57.4%の半分以上と、転職しやすい職種になっています。

生産管理は、アパレルの基礎知識を学ぶことができるので、キャリアアップをして年収アップすることも十分に可能です。

未経験はアシスタントから!アパレル生産管理で転職するには?

工場に作業工程や仕様の指導を行うため、パターンメイキングや縫製方法、素材の知識などが必要になります。

資材の原価やスタッフのコスト管理などの管理能力も必要となるので、未経験の場合は、アシスタントという立ち位置からスタートできます。

また、管理能力を突き詰めれば、マーチャンダイザーやマネジメント職などキャリアアップもできます。他の業種にも言えることですが、アパレル生産管理もやはり転職では経験者が有利です。

しかし、先ほど紹介した通り、未経験でも応募可能な求人が約57.4%もあり、「縫製技術がある方歓迎」など、生産管理以外の経験やスキルを重視してくれる求人も多くあります。

生産管理をアシスタントからスタートする場合にも、「基本的なPCスキルがあれば応募可能」などとしているところも多いので、比較的アシスタントからだと転職しやすいです。

生産管理に求められる・得ることができる4つのスキル

  1. コミュニケーション能力、語学力
  2. 物事を動かす際の効率の良さ
  3. 基礎的なアパレル・ファッションの知識
  4. 先を見越して物事を計画・企画する能力

1:コミュニケーション能力、語学力

やはり生産管理もコミュニケーション能力は必要。

外注や取引先の提携工場など、やりとりが多いため、生産への理解の相違がないためにコミュニケーション能力は必須になります。

また、最近では、海外での生産(特に中国)も行われていることも多いので、英語や中国語などの語学力があると有利です。

2:物事を動かす際の効率の良さ

年4回の展示会で布帛を160種類、ニット200種類くらいを管理するという生産管理で働いている方がいます。

このような膨大な量の生産のため、スケジュール管理能力と臨機応変な対応力も求められます。

生地や付属品などの原料発注をして工場を決め、工場に生産指示、納期管理、検品などを行いますが、商品ロスをなくして無駄をなくすことも重要に。

欠かせないのは無理のない生産計画を立てる力と、コストや品質維持に関する知識です。

3:基礎的なアパレル・ファッションの知識

基本的にいきなり必要という訳ではありませんが、生産管理の職種で働いていく上で、生産や品質の管理に必要な縫製や生地・染色の知識、洗濯方法など、商品に関する豊富な知識が必要となります。

4:先を見越して物事を計画・企画する能力

アパレルの基礎を学べる一方、『納期どおりが当たり前』の厳しい世界です。
トラブルは多いものの、期日はあり、当たり前のことを滞りなく進めていく仕事なのでやりがいを感じる部分は少ないのかもしれません。

納期通りに行くことはなかなかないですし、工場によっては大きいロボットを優先することもあるので、コントロールが必要です。

生産管理として働いている先輩の生の声

メリットは、やっぱり狙っていた通りアパレルの基礎知識を学ぶことができることですね。もし次に販売職に就くことがあっても、ここの縫製がこうなっていて、この生地はこういう特徴があって…ということを専門学校などにいかなくても現場で知ることができました。あとは、パーツや工賃など服にかかる原価を把握できるので、ブランドの本質を見極められるところも良いと思います。
デメリットの部分は、営業職や販売職だと、数字でやりがいを感じることができますが、生産管理は納期通りにあがることが当たり前の世界です。当たり前のことを滞りなく進めていく仕事なのでやりがいを感じる部分は少ないのかもしれません。やっぱり納期通りに行くことはなかなかないですし、工場によっては大きいロットを優先することもあるので、コントロールが必要です。
新卒で入社したんですが、入社時は手取り17万円で、今は手取り19万円です。一般的にみて、生産管理の給料は全体的にあまり良くないかもしれません…。一人暮らしなので厳しいは厳しいですが、将来のキャリアアップに向けた修行のつもりなのでなんとかやっていけてます。

引用:https://fashion-hr.com/hr-talks/working_in_fashion/career_stories/11591/

まとめ:生産管理

現在、ニット製品に関しては90%以上が海外生産に頼っています。

これに限らず、アパレル業界の生産管理担当者は、中国などの東南アジアを中心とした海外の工場とのやり取りが多くなっています。

そのため、海外市場の動向を常に念頭にき、グローバルな目線を持った業務がカギになります。

英語や中国語などの語学力持っておくと転職しやすいのではないでしょうか。

未経験の場合、まずアシスタントからスタートして実務経験を積むのもいいでしょう。

企業から求められるのは、生産管理の立場から会社に利益をもたらせる人材です。過去のことを生かして良い人材になることを目標とするのはもちろん、生産管理としてアパレル・ファッション業界を下から盛り上げていくこともやっていきませんか。

生産管理の求人を見る|エラン

【好きな服が見つかる!!】通販サイトまとめ記事
あなたにオススメの記事